

アムリタ・ガーデンは、2012年にターペー門にオリジナルのギフトショップとしてオープンしました。その後、プラシン地区に移転して、木造の古民家でカフェ&ショップとして営業してきました。
ビーガンの食事メニューが豊富で、欧米人にとても人気があります。 また日本人がチェンマイに来たら必ず立ち寄るカフェとして有名です。
アムリタ・ガーデンのオーナーはタイ人のフォイさんと日本人のまきこさん。
主にまきこさんが企画やデザインをして、フォイさんがそれを実現していく頼もしいチームです。
海外からのツーリストのお客様が多いお店だったため、コロナの感染拡大とともに実店舗は休業しています。
それでも、コロナ禍のさなかオンラインでいろんな企画を開催して、お客様とのつながり続けています。
例えば「チェンマイマーケット」というオンライン・イベントでは、見る人たちがチェンマイのマーケットに行ったような気分になるように…と市場や露店で集めた雑貨や衣類をほぼチェンマイの価格のままで世界中に販売しました。開始時刻とともに売り切れが続出するほどの人気だったそうです。 もし、日本人向けに何か販売したいタイ人はアムリタに相談するといいですよ!
最近は、チェンマイ人が大好きな「日本のセカンドハンドショップ」で集めた日本食器をインテリア照明にアップサイクルする活動を行っています。
日本には「もったいない」という言葉があって、ものを大事に使う考え方が浸透しています。
日本の中古の食器が食器として再利用されることはもちろんのこと、素敵な照明に生まれ変わってタイの家庭のインテリアになればこんなに嬉しいことはない、と二人は言います。
他にも、アムリタ・ガーデンのインスタグラムでは、これらの照明や古くて美しい日本の古道具を週に一度販売しています。
ぜひチェックしてみてください!








店舗情報
店名 | アムリタ・ガーデン |
住所 | 2/1 Soi5, Samlarn Rd, Prasing, Mueang Chiang Mai District, 50200 タイ |
電話番号 | 090-321-2857 |
営業時間 | 12時~17時(金土日曜日) |
ウェブサイト | www.amritagarden.net/ |
www.facebook.com/amritagarden | |
www.instagram.com/amrita_makiko/ |