こんにちは!AutoReserve編集部です。
「チェンマイ情報ステーション 様」とタイアップして、連載企画を行っております。
目次
AutoReserveとは?
予約可能レストラン数No.1のグルメサイト。
AIが、皆さんの代わりに世界中の飲食店の予約を行います。
詳細はこちら
タイには”外食が当たり前”という文化があり、毎日でも通える安い食堂がたくさんありますが、せっかく旅先で食べるのならおいしさも重視したいですよね。そこで今回は「リーズナブルなのにおいしい」をテーマに、チェンマイでおすすめの人気レストランを厳選して4軒ご紹介します。
AutoReserve 編集部厳選!チェンマイのリーズナブルでおいしい人気店4選
✔『ミスター・カイ・レストラン』
✔『ジョーク・ソムペット』
✔『SP チキン』
✔『カオソーイ クンヤイ』
1.『ミスター・カイ・レストラン』|種類豊富な王道タイ料理がずらり!ビール込みでも十分リーズナブルな一軒
リーズナブルに本格タイ料理が楽しめることで人気のお店です。カオパッガイ(タイ風チキンチャーハン)とパッタイ(タイの焼きそば)が看板メニューで、他にもカオソーイ、パパイヤサラダ(ソムタム)、パイナップル・チャーハンなど、タイらしい料理が種類豊富に揃っています。
食事メニューはすべて写真つきで、漢字の表記やスペシャルメニュー(おすすめ料理)のページもあり、料理が選びやすいところもポイント。スイカジュースやビールといったドリンクメニューも充実しています。
ミスター・カイ・レストラン
住所:1, 10 Phra Pok Klao 13 Alley Si Phum Sub-District, Chiang Mai 50200 Thailand
2.『ジョーク・ソムペット』|チェンマイ最古の寺院から徒歩5分!24時間営業のタイ式お粥の店
チェンマイ最古の寺院「ワットチェンマン」から徒歩5分の距離にある、タイのお粥をメインに提供する店です。24時間営業で立ち寄りやすく、お粥と一緒にさまざまな点心が味わえるところが人気の秘密。
お粥には日本のおじやのような「カオトム」と、米の形がなくなるまでトロトロに煮込んだ「ジョーク」の2種類があり、それぞれ鶏や豚、シーフードなどの具材が選べます。
点心には海老や豚シュウマイ、魚やキヌガサダケの料理などがあり、あんかけの蒸し鶏や蒸し豚、蒸し魚も好評。その他、定番のカオソーイや北タイカレーの「ゲーンハンレー」も用意されています。メニューは写真付きなので注文もスムーズです。
ジョーク・ソムペット
住所:Sripoom Road, Chiang Mai Thailand
3.『SP チキン』|創業40年以上!数々のメディアやミシュランでも紹介されるガイヤーンの人気店
チェンマイ旧市街地にある創業40年以上のガイヤーンの名店です。ガイヤーンはタイの東北部の伝統的な焼き鳥料理のことで、この店では丸ごと一匹と半羽から選べます。一番柔らかい生後45日の鶏だけを使うというこだわりぶりで、焼き台で回しながらじっくり炭火でロースト。これにより旨味たっぷりの柔らかな仕上がりになります。
ガイヤーン以外のイチオシは、ヤムヌアナムトック(牛肉とハーブのサラダ)とヤムタップワーンムー(豚レバーの和え物)。カオニャオ(もち米)やビールによく合う逸品です。
SP チキン
住所:9/1 Sam Larn Soi 1, Phra Singh, Muang, Chiang Mai Thailand
4.『カオソーイ クンヤイ』|本格スパイシーな濃厚カオソーイが大人気!1日4時間限定オープンの名店
旧市街の北側に位置する城壁「チャンプアック門」から徒歩5分。1日4時間のみの営業ながら、濃厚なカオソーイが大人気のお店です。
カオソーイの具材は鶏&豚、鶏モモ、牛の3種類から選ぶことができ、揚げ麺は細麺タイプ。スープはかなりスパイシーですが、ココナッツミルク由来の濃厚なクリーミーさがあります。タイらしい本格的な味わいを求めている人におすすめ。
カオソーイのほか、唐辛子と豚肉の旨味が魅力のタイラーメン、トムヤムクンスープがベースの「クワイティアオトムヤム」といった麵料理も用意されています。
カオソーイ クンヤイ
住所:Sri Poom Road Just After Sri Poom 8 Alley, Chiang Mai Thailand
まとめ
定番の本格タイ料理から麺料理、チキン、お粥まで、幅広いジャンルからピックアップしてみましたが、気になるお店はありましたか?チェンマイは屋台や食堂が多く、食べ歩きを楽しむのにピッタリなエリア。ぜひ本記事を参考にしながら、タイのおいしいグルメを満喫してみてください。