教育/学習 留学・学校

インターナショナルスクールのアメリカ式カリキュラムとは?

※ 世界で最も流通している教育システムの一つ、アメリカ式カリキュラムの特徴と利点をわかりやすく解説します。


アメリカ式カリキュラムとは?

アメリカの公立学校で採用されている Common Core State Standards (CCSS) やAPプログラムを基盤とした教育システム です。 世界中の多くのインターナショナルスクールで採用されており、特に アジアの大都市圏で日本人駐在者が多い地域(シンガポール、バンコク、マニラ、ホーチミン、シドニー、チェンマイ、クアラルンプールなど)には、アメリカ式のカリキュラムを提供する学校が多くあります。

アメリカ式カリキュラムは 学習の自由度が高く、個々の興味や能力を伸ばすことに重点 を置いています。そのため、「お子さまが自発的に学ぶ力を育てたい」「グローバルな環境で思考力を磨きたい」というご家庭に最適です。


アメリカ式カリキュラムのメリット

🌍 世界一流の教育システム

アメリカ式の大きな特徴は 「幅広く深く学べる機会」 が整えられていることです。生徒の自主性や情熱を大切にし、クリエイティブな思考を育てる教育が実践されます。

🎓 大学進学に有利

アメリカは世界トップクラスの大学を多く抱え、進学の選択肢が豊富です。SAT・ACT、AP(Advanced Placement)、IB(International Baccalaureate) などの評価基準が明確であり、優れた成績を修めた生徒は、世界中の大学から高く評価されます。

📚 学びの自由度が高い

アメリカ式カリキュラムでは、必修科目以外にも学校ごとにカスタマイズされた科目を選択できます。特に STEM(科学・技術・工学・数学)、アート、スポーツ、社会科学 などの分野を深く学ぶ機会があります。

🏆 プレゼンテーション・ディスカッションを重視

アメリカ式の学習環境では 「考える力」「発表する力」「議論する力」 を重視します。授業では生徒が意見を述べ、プレゼンテーションを行いながら主体的に学んでいくスタイルが主流です。

🌏 多様な文化に触れる環境

アメリカ式カリキュラムを採用するインターナショナルスクールでは、多国籍な生徒たちと共に学ぶことができます。英語環境での学びを通じて、異文化理解やコミュニケーションスキルが自然と身につきます。


アメリカ式カリキュラムの学年ごとの流れ

年齢学年(アメリカ式)特色
3~5歳幼児教育(Pre-K, Kindergarten)遊びを通して学ぶ、好奇心を育てる
5~11歳小学校(Elementary School)読み書き・算数・科学・社会など基礎を築く
11~14歳中学校(Middle School)幅広い科目を学び、クリティカルシンキングを養う
14~18歳高校(High School)APやIBなどの高度なプログラムに挑戦し、大学進学を見据えた学習を行う

どんな科目が学べるの?

📝 必修科目(全員が学ぶ基本科目) ✔ 英語(リーディング・ライティング・スピーチ) ✔ 数学(代数・幾何・統計など) ✔ 理科(生物・化学・物理・環境科学) ✔ 社会(歴史・地理・政治・経済) ✔ 体育

🎨 選択科目(お子さまの興味に応じて選べる) ✔ STEM(プログラミング、ロボティクス、エンジニアリング) ✔ アート&デザイン(美術、映像制作、グラフィックデザイン) ✔ 音楽・パフォーミングアーツ(演劇、ダンス、バンド) ✔ 外国語(スペイン語・フランス語・中国語など) ✔ ビジネス・経済学

🎓 高校生(16歳~)は、AP・IB・デュアルエンロールメントを選択!

  • AP(Advanced Placement):大学レベルの授業を高校で受講し、大学単位を取得可能
  • IB(International Baccalaureate):国際的に認められるプログラムで、幅広い教養を学ぶ
  • デュアルエンロールメント:高校と提携する大学の講義を受け、卒業時に大学単位を持つ

アメリカ式カリキュラムが向いているお子さま

✅ 「自分の考えを表現するのが好き!」 ✅ 「英語環境で、グローバルな学びをしたい!」 ✅ 「幅広い科目から選んで、自分の興味を伸ばしたい!」 ✅ 「大学進学を視野に入れ、しっかり準備をしたい!」


なぜ、今アメリカ式カリキュラムなのか?

🔹 世界で活躍できるスキルが身につく 
🔹 大学進学に有利で、選択肢が広がる 
🔹 学びの自由度が高く、興味を活かせる 
🔹 実践的なスキル(プレゼン・ディスカッション)が磨ける

アメリカ式カリキュラムは 「知識」だけでなく「考える力」も養う ので、お子さまの未来の可能性を最大限に広げます。

チェンマイでのアメリカ式インター校

チェンマイで30年以上の歴史があり、自由な校風と豊かな自然を取り入れた設備が、のびのびと国際感覚を持つお子さんをのびのびと育てます。

2025年4月26日(土)に、学校説明会が予定されています。
詳しくはこちら👇

-教育/学習, 留学・学校